全力で生きてますか?
毎日、悔いのないように生きることができていますか?
明日、事故が起きたとしてもいい人生だったなって思えますか?
そんな人なかなかいないと思います。
頭ではわかっていても、ダラーっとYouTubeみたり、Twitter眺めてすごしちゃいますよね。
わかります。
それが幸せならそれ以上望むことなんてないんですが。
とはいえ、夢があったりやりたいことはいろいろあるわけで。
自分に残された時間をどれくらい把握できていますか?
日本人の平均寿命は80歳を超えていて、まだまだ死と向き合うには早いなんて思っちゃいますよね。
2018年の日本人の平均寿命は女性が87.32歳、男性が81.25歳
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47950740Q9A730C1CR8000/
でも、時間はあっという間にすぎてくもので、気づいたときには遅かったなんてことにならないように、日々全力で生きていたいものです。
アプリをリリースしました!
そんな、人生の残り時間を可視化して再認識しやすいように、Webアプリを作成しました!
Whatiem – 人生時計 – です!
人生80年を1日にするとあなたは何時を生きていると思いますか?
年齢を入力すると何時を生きているのか表示されます。
Twitterへの連携も可能です。
ぜひお試しください!

技術スタック
サーバーサイドなしでVue.jsのみで実装しております。
アナログ時計の表示にはvue clock2を使用いたしました。
とても簡単にアナログ時計が導入できて、便利でした。
UIはVuetifyを使っております。
Vuetifyについては以前に導入して別のアプリを作っていて慣れていたという点で利用しました。
今回リリースするまでに初めて遭遇した課題がありました。
サーバサイドを使わないでVue RouterのHistoryモードを使用した場合に、直リンクでページ遷移しようとすると404になってしまっていました。
解決策はVue Routerの公式サイトに記載があったのですが、Webサーバ(ApacheやNginx)で対応可能となっていました。詳しくは↓をご確認ください。
あとがき
業務ではサーバーサイドのビジネスロジックの実装をやっているので、フロントだけに時間を使うことができ、とても有意義な時間でした。
アプリ自体はネタみたいな、大したことないですが。。
個人的に楽しかったので良しとします!
全力で生きよう!
コメント